練馬東間税会第61回定期総会

令和8年6月1日(月)、練馬東間税会第61回定期総会を開催致します。

※第61回定期総会
場 所:未 定
時 間:午後3時00分開式予定

※練馬東税務署長による税務講演会
場 所:未 定
時 間:午後4時00分開演予定

※親睦会
場 所:未 定
時 間:午後5時00分開演予定

会員の皆様には議案書等一式をお送りさせて頂きます。
総会への出席をお知らせ頂くと共に、ご欠席の場合には議決権行使書を併せてお送り頂きたく存じます。

令和8年賀詞交歓会

令和8年2月2日(月)、令和8年賀詞交歓会を開催致します。

※練馬東税務副署長による税務講演会
場 所:未 定
時 間:午後4時00分開演予定

※賀詞交歓会(親睦会)
場 所:未 定
時 間:午後5時00分開演予定

詳細が決まりましたら、会員の皆様へご案内をお送りさせて頂きます。
皆様の参加を心よりお待ち申し上げております。

「税の標語」入選作品表彰式

令和7年11月26日(水)、令和7年度「税の標語」入選作品の表彰式を開催致します。

場 所:練馬区立生涯学習センター ホール
時 間:午後3時00分開場
    午後3時30分開式予定
表彰式:上部団体入選作品の示達
    練馬東税務署長賞を始めとする各賞の表彰
    練馬東間税会長・ご来賓の挨拶

お手伝いに来られる役員は、午後3時よりも前にお越し下さい。
表彰式へは練馬東関税会と関連のある方であれば、となたでもご参列になれます。
前日までに、練馬東関税会事務局までお知らせ頂けると助かります。

「練馬まつり」でのクリアファイル配布について

令和7年10月19日(日)、「第48回 練馬まつり」へ参加を予定しております。

「練馬まつり」について → https://www.nerima-matsuri.com/

場 所:南町小学校または開進第二中学校 (詳細は未定)
時 間:午前10時00分~午後3時00分
展 示:令和6年度「税の標語」の主な入選作品
    間税会のご案内、税に関連する情報
配 布:世界の消費税クリアファイル

出展希望者が多く、「練馬まつり」への参加が出来ない場合、「税を考える週間」に練馬駅前等でクリアファイルの配布を行います。

「税の標語」入選作品選考会

令和7年9月25日(木)、令和7年度「税の標語」入選作品の選考会を開催いたします。

場 所:練馬東税務署 会議室
時 間:午後1時30分より2~3時間程度
選考会:上部団体への進達作品と練馬東税務署長賞を始めとする各賞の決定

役員の皆様には第一次選定を通過した作品集をお送りします。
選考会への出席を予定しておられない役員の方も、投票により選考に参加できます。

令和7年度第2回理事会 (兼正副会長会)

令和7年度第1回理事会および正副会長会を開催致します。

場 所:練馬東税務署3階会議室
日 時:令和7年12月3日(水)
    午後1時30分より約2時間
出席者:会長、副会長、常任理事、理事、監事、相談役

出席予定者には、別途、理事会開催の案内をお送り致します。

間税会ゴルフコンペ

間税会ゴルフコンペを開催いたします。

場 所:川越カントリークラブ 東コース
日 時:令和7年10月2日(木)
    午前8時28分スタート
    4組を予定しております
プレイ費:食事代・消費税込 16,500円(税別)
参加費:パーティ代等として3,000円程度を予定しております

会員の皆様には、別途、ご案内をお送り致します。
皆様の参加をご参加を心よりお待ちしております。

令和7年度第1回理事会 (兼正副会長会)

令和7年度第1回理事会および正副会長会を開催致します。

場 所:練馬東税務署3階会議室
日 時:令和7年8月4日(月)
    午後2時00分より約2時間
出席者:会長、副会長、常任理事、理事、監事、相談役

出席予定者には、別途、理事会開催の案内をお送り致します。

練馬東間税会第60回定期総会

令和7年6月3日(火)、練馬東間税会第60回定期総会を開催致します。

※第60回定期総会
場 所:ホテルカデンツァ東京(光が丘)
    2階アゼリア
時 間:午後3時00分開会

※練馬東税務署長による税務講演会
場 所:ホテルカデンツァ東京(光が丘)
    2階アゼリア
時 間:午後4時00分開演予定

※親睦会
場 所:ホテルカデンツァ東京(光が丘)
    地階ローズ
時 間:午後5時00分開演予定

会員の皆様には議案書等一式をお送りさせて頂きます。
総会への出席をお知らせ頂くと共に、ご欠席の場合には議決権行使書を併せてお送り頂きたく存じます。