大森間税会の説明

大森間税会は、「消費税 活かすみんなの 間税会」をキャッチフレーズに、消費税を中心とした間接税の納税者と間税会活動に賛同していただける方々で組織する団体で、円滑な税務運営に協力しています。
これからますます重要になっていく消費税が、国民の皆様に理解され、安定した税制として定着するよう、税の啓発・広報活動や税制改善意見の具申などを行っています。

お知らせ

会長挨拶

間税会は消費税を中心とする間接税に関する税知識の普及と、納税道義の
高揚に努めるべく設立された税務関係民間団体です。
消費税は国民の生活にも定着し、その税収も法人税と肩を並べる基幹税と
なりましたが、将来の少子高齢化社会に向けて増大する福祉財源の確保など、
間接税の重要性は益々大きくなってまいります。
また、納税意識の向上と、企業間の異業種交流、そして税務当局に対して
皆様の声を提言することも大切なことと考えています。
このように有意義な間税会活動にぜひ皆様のご参加をお待ちしております。
会 長  小宮山 宜克

【役員一覧】は、こちらから

MENU
PAGE TOP