TOP > 足立間税会 > 活動報告 > 平成22年度

平成22年度
詳細は写真または活動行事名をクリックしてください
言葉で探す: 並べ替え:

平成23年3月7日(月)、足立税務署において、所得税確定申告書の「e-Tax申告・早期提出運動」の成果報告をいたしました。これは、当会の他に、東京小売酒販組合 綾瀬支部の会員様に確定申告書の早期提出を呼びかけ、確定申告期における税務署の混雑の緩和に協力してもらおうと昨年から始めた運動です。各会の会員様のご協力もあり、2月中に68名の申告書提出ができましたので、このたび早期提出者名簿を提出しました。早期提出者の中には、「e-Tax」による申告者も多数含まれており、納税者に「e-Tax」が確実に浸透していることが分かりました。
更新日:2011年3月7日

平成23年2月4日(金)に行った「平成23年 確定申告書のe-Tax申告・早期提出運動」の動画です。「YouTube」の足立間税会アカウントからどうぞ!!(クリックすると、「YouTube」にリンクします)
更新日:2011年2月8日

昨年、千住旭町商店街と協同で「確定申告書早期提出の街」宣言を行いましたが、本年は「確定申告書のe-Tax申告・早期提出運動」と銘打ち、e-Taxを利用した確定申告書早期提出を勧めました。足立税務署での出陣式の後、「イータ君」も参加して千住旭町商店街でのパンフレット配布を行いました。イータ君と握手するお子様、税務署員に真剣に話を聞く方、e-Taxに興味を示される方が多数おられ、今後もこの運動を継続していくべきと感じました。
更新日:2011年2月4日

平成23年1月7日(金)午後6時00分より東京マリアージュ5階ジョージアンRoomにおいて、足立間税会他3団体(足立税務関係4団体)合同で新年賀詞交歓会が開催されました。今回は足立間税会が主催を務めます。市川会長や佐賀副会長は事前の打ち合わせに余念がなかったようです。
開会時には、各団体から100名近くの参加者が集まり、ご来賓も石川 足立税務署長・高橋 足立都税事務所長・近藤 足立区長をはじめ、たくさんの方々にお越しいただきました。
合同開催挨拶では、市川会長より「間税会って何をしている会なの?」といった説明がなされたり、ご来賓の挨拶では各長がそれぞれの立場で本年の施策や考えを述べられ、少しでも景気や社会情勢が上向きにしたいという意気込みがひしひしと伝わってきました。
賀詞交歓会内では、会食を通じ、他団体との交流も数多く見られ、有意義な会合となりました。
更新日:2011年1月7日

平成22年11月15日(月)午後3時50分より足立税務署4階共用会議室において、足立間税会他4団体(足立税務関係5団体)合同で税務研修会が開催されました。足立税務署 井手副署長による『ためになる国税庁ホームページ!』の内容で約1時間、国税庁ホームページが紹介されました。国税庁のホームページは、電子申告納税(e-Tax)を推奨しているだけあって、他の官公庁のホームページよりかなり分かりやすく、また各種リンクも多彩でした。広島国税局のページには「e-Tax音頭」なるものも作成されていたり、「Web-TAX-TV」では国税庁職員がどのような職務を行っているかを紹介したビデオを見ることができました。(詳細は下位ページで紹介)皆が思っているような固いイメージ(もちろんそういうページもありますが)を払拭するものが多くありますので、一度ご覧になってはいかがでしょうか?
更新日:2010年11月15日

平成22年11月15日に行った「平成22年度 税を考える週間街頭広報2」の動画です。「YouTube」の足立間税会アカウントからどうぞ!!(クリックすると、「YouTube」にリンクします)
更新日:2010年11月18日

平成22年11月15日(月)午後2時より「北千住駅西口ロータリー」において、「税を考える週間」行事として街頭広報を行いました。「足立区民まつり」でも行ったクリアーファイル(税に関する基礎知識満載のパンフレット入り)の配布を通じて、納税意識の高揚を図りました。こちらでは、ケーブルテレビ足立さんから市川会長へのインタビューも行われています。その様子は11月17日(水)17:30〜の地域情報番組「トピためっ!」で放映されます。放映後、当会HPからも動画にリンクを作成する予定ですので、お楽しみに!!
更新日:2010年11月15日

平成22年11月15日(月)午後2時より「千住旭町 学園通り商店街」において、「税を考える週間」行事として街頭広報を行いました。「足立区民まつり」でも行ったクリアーファイル(税に関する基礎知識満載のパンフレット入り)の配布を通じて、納税意識の高揚を図りました。ご協力いただいた足立税務署長 石川 克彦 様をはじめ署幹部の方々のご協力に感謝いたします。この様子はケーブルテレビ足立などでも放映予定です。当会HPからも動画にリンクを作成する予定ですので、お楽しみに!!
更新日:2010年11月15日

平成22年11月10日(水)午前10時より千住旭町 学園通り商店街に「消費税完納推進の街」「消費税 納めて安心 明日への暮らし」と題した横断幕が掲出されました。当会では「税を考える週間」行事の一環として行っているもので、納税意識の高揚を期待しています。掲出は11月末日までの予定です。
更新日:2010年11月10日

秋が深まり、旅行シーズンの到来です。足立間税会でも恒例の日帰り研修旅行の実施となりました。本年度は高尾山散策、深大寺参拝、神代植物公園見学のコースです。
まずは車中。早くも宴会モードの後部座席の方々は、全体の雰囲気を盛り上げます。バスガイドの聖子(キヨコ)さんとの掛け合いは、まるで漫才のようでした。
高尾山に到着。あいにく、小雨が降る天気となってしまいましたが、ケーブルカーに乗車し山頂を目指しました。展望台からは、晴れていれば新宿副都心の様子が一望できたそうで、少し残念でした。ただ、普段の喧騒から離れ、自然が発する空気を体一杯に満喫することができました。
矢田部茶屋での食事は、蕎麦が絶品でした。地元産のそば粉を湧き水で茹でた「深大寺そば」は、食感・喉ごしも最高で、おかわりする人も続出していました。
最後に神代植物公園の散策です。秋のバラフェスタ中だったこともあり、バラを中心にダリアなどが咲き乱れ、心を豊かにしてくれる場所です。広大な園内は、まるでヨーロッパの貴族の庭園のようで、四季折々の植物が植えられ、どの季節に来ても楽しめそうと感じました。
皆さん、歩き疲れたようで、帰りの車中での税金クイズは宿題となってしまいましたが、充実した一日を過ごすことができました。ご準備いただいた役員の皆様に感謝し、参加報告とさせていただきます。
更新日:2010年12月27日

昨夜まで降り続いた雨も開始時刻までには上がり、午後にはお日様も顔を出すようになりました。天候の回復に伴い、心配された人出も徐々に増え始め、午後の税金クイズ実施時には例年以上の行列ができました。クリアーファイルが全部配れるか心配でしたが、午後2時には完配し、今年の区民まつり参加も無事に終わることができました。
更新日:2010年10月10日

平成22年10月9日(土)、恒例の「足立区民まつり参加」です。あいにく、朝から雨天でしたが、役員総出で8:00AMから会場の準備にあたりました。人出は例年に比べ少なかったですが、傘の花が開き、カラフルな風景となりました。
更新日:2010年10月9日

平成22年10月9日(土)、10月10日(日)に行われる「足立区民まつり(A-Festa2010)」参加に向けての準備会です。足立間税会・東京小売酒販組合 綾瀬支部合同のPRパンフレットファイル作成の様子です。
更新日:2010年10月6日

平成22年9月1日に足立税務関係七団体でおこなった「e-Tax利用推進宣言式」の動画です。「YouTube」の足立間税会アカウントからどうぞ!!(クリックすると、「YouTube」にリンクします)
更新日:2010年11月15日

国税庁が電子政府構築の一環として「国税電子申告・納税システム(e-Tax)」の利用推進を積極的に取り組まれているのは周知のことと思います。
足立税務署管内税務関係七団体も、「e-Tax」は今後の税務手続に不可欠な柱になる手段と考え、今まで以上に税務署・各団体・団体会員が一致協力して利用推進に取り組むため、今回の宣言式となりました。
更新日:2010年9月10日

ある方にとっては、ここからが本番!?中締め後に行われたカラオケ大会の様子を別枠を設けてご紹介しちゃいます。
更新日:2010年5月27日

定時総会にかけられた全ての議案の審議が終了・承認がされました。総会会場から移動して広々とした部屋での懇親会です。
定時総会が終わってひと安心の役員、ご来賓の方々の表情をお楽しみください!!
更新日:2010年5月27日

第22回 定時総会は平成22年5月27日(木)午後4時、北千住西口「東武菜苑」において開催されました。平成21年度事業・決算・監査報告及び平成22年度事業計画案・収支予算案、及び次年度以降に向けた役員補充の件が審議され、すべての議案が滞りなく承認されました。
更新日:2010年5月27日

今年の定時総会では、通常の税務関係の講演から趣向を変え、足立区役所都市建設部より勝田 実 様をお招きして、地元足立区の再開発についての講演がなされました。西新井駅西口地区・新田地区・そして足立税務署お膝元の北千住駅東口地区の話で、未来に向けて安全・安心な街づくり、文化・芸術の発信地としての足立区づくりがビジョンとして示されました。
更新日:2010年5月27日

<< 戻る >>



*